【琉球弧「みき」サミット2024よりお知らせ】
【11月1日(金)スタート時間の変更】
いよいよ、11月1日(金)から沖縄島・糸満市・糸満市場いとま~るにて、琉球弧「みき」サミット2024が始まります
初日は、11時からのスタートです
ポスターには、9時と記されていますが、
初日は11時スタート!
みき振る舞いもありますので、気軽にお立ち寄りください!
奄美のみき、沖縄のみき、島々の「みき」を味わい比べてみてください!
また、関連イベントもご紹介させていただきます
【11月1日(金)14時~16時 ワークショップ開催】
みき作りを楽しもう!
講師 ヤビクひろみ(来間島みき認定継承者)
来間島のみきの伝統製法のデモンストレーションと座学
参加費 3300円
(DMにてお申し込みが必要です)
【11月2日(土)14時~16時 講座】
みきと雑穀の関りを知る
琉球弧における伝統的な雑穀と農耕祭祀儀礼
~ゲノムと民族植物学の視点を踏まえて~
講師 玉木陸斗(東京農業大学)
参加費 無料
【11月1日(金)2日(土)調査】
みきを継承する
糸満の「みき」の思い出を聞き書きをし、記録に残します
あなたの「みき」モノガタリを是非お聞かせください
記録者 木村自(立教大学)
窪田和人(出版社)
砂川葉子(プロジェクトリーダー)
お申込み、お問い合わせはお気軽にDMにてどうぞ!
